注目キーワード

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

お香を焚く習慣はありますか?

毎日のおうち時間にお香を取り入れると、香りを楽しめるのはもちろん、気持ちを整えたりやる気がアップしたり、様々な効果があります。

初めての方でも簡単に始められる、お香の効果的な焚き方をご紹介いたします。

お香の効果

リラックス、気分転換、疲労回復

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

香りが優しく広がることで、柔らかな香りを楽しむことができます。お香の香りには自律神経を安定させ、自然と心を落ち着かせる効果があります。

寝る前や仕事中、朝の時間など、タイミングごとに香りを変えて気持ちの切り替えをするのもおすすめ。

また、お香から立ち上る煙は不規則に揺らめくため、その煙を眺めているだけでもリラックスできます。少し疲れを感じたら、ゆっくりと煙を眺めながら脳を休ませてもいいかもしれません。

除湿

お香は湿気を吸い取る効果も期待できます。周りの空気を取り込みながらお香が燃えることで、部屋の湿気対策にもなります。

特に雨の多い時期には積極的に焚いてみてください。

浄化、運気改善

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

空気をきれいにし、浄化してくれるのもお香の効果のひとつ。古くから世界中で信じられてきたお香の浄化作用は、邪気やマイナスのエネルギーを取り払ってくれると言われています。なんとなく気が悪いと感じたら、一度お香を焚いて空気を換えてみてもいいかもしれません。

浄化のためにお香を焚く場合は、掃除後がおすすめ。掃除をして換気をし、溜まっているものをきれいにしてから仕上げに空気もきれいにしてあげましょう。

お香を焚く時間

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

特に決まりはないため、好きな時間に焚いてOKです。ですが強いて言うなら、太陽の光が出ている午前中がおすすめ。

疲れが気になる方や、眠りの質を高めたい場合は寝る前に焚くのも良いでししょう。

焚く頻度にも決まりはないため、基本的には焚きたいと思ったタイミングで焚いて問題ありません。

お香を焚くときのポイント

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう

部屋の広さにもよりますが、ある程度換気はきちんと行って焚くようにしましょう。新鮮な空気を取り込み循環させることで、お香本来の香りを楽しむことができます。

部屋にしっかり香りを残したい場合は、窓を閉めて焚くこともできますが、前後に必ず換気をして空気を入れ替えるのを忘れないようにしてください。煙が部屋に充満して息苦しさを感じてしまう場合もあるので注意しましょう。

また、風邪の入りやすい窓際や、燃えやすいものの近くで焚かないように気を付けるのも忘れずに。特にカーテンなどがなびいて火にぶつからないかはきちんとチェックしておく必要があります。

最後に

お香の効果をしっかり感じるためにも、気を付けるべきことはきちんと意識して安全に楽しんでくださいね。

生活環境などによってはお香を焚くのが難しい場合もあるかもしれませんが、最近では煙の少ないタイプや短時間で楽しめるものもあります。

自分のライススタイルに合わせて、ぜひ取り入れてみてくださいね。

おうち時間をちょっと豊かに!お香を生活に取り入れよう
最新情報をチェックしよう!