新しい年を迎えると、今年こそもっといい年にしたいなという気持ちになりますよね。そこで今回は、簡単に実践できる運気アップ方法をご紹介。風水に基づいたものや心理的なものなどを中心に、時間と手間をかけずにできるものをご紹介していきますので、おうち時間にぜひやってみてくださいね。
習慣にしたいこと1 帰宅したらバッグから財布を出す

外出から帰ったあと、財布をどうしていますか。
次に出かける時に忘れると嫌だし、そのままバッグに入れっぱなしだという方も多いのではないでしょうか。
しかし、金運アップを狙うなら、財布はバッグから出しておくのがおすすめ。
風水では、お金にとって居心地が良い財布にしておくと金運がアップすると考えられています。財布はバッグに入れっぱなしにせず、静かで居心地の良さそうな場所に置いておきましょう。引き出しなど、場所を決めてしまっておくのも良いですね。財布専用の布団なども販売されているそうですよ。
今年からは、帰宅したらバッグから財布を出しておくことを習慣にしましょう。おうち時間が長い今だからこそ、ぜひ習慣にしたいですよね。ただし、出かける時に、財布を忘れないようにくれぐれもお気を付けください。
また、財布の中は毎日きれいに整理するのがおすすめ。
必要のないポイントカードなどは出しておき、レシートも入れっぱなしにせずスッキリさせて、お金にとって居心地の良い財布に整えましょう。
習慣にしたいこと2 玄関の靴を揃える

風水においては、良い運気も悪い運気も玄関から入って来ると考えられています。よく、玄関やトイレを綺麗にしておくと運気が上がるなどという話を聞きますよね。
玄関が綺麗になっていないと、良い運気が逃げてしまう可能性が。ですから、いつもきれいにしておきたいですよね。
でも、毎日欠かさず玄関を掃除するのは意外と大変なもの。時間がなくても簡単にできるのが、玄関の靴を揃えることです。
靴の向きがバラバラになっていると気の流れが乱れる原因に。揃っていると、気の流れが良くなって運気がアップすると言われているんですよ。
1分もかからずに手軽にできるので、毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか。
習慣にしたいこと3 ポジティブな言葉を使う

仕事や家事が大変な時などには、「疲れた」「めんどくさい」など、ついネガティブな言葉を使ってしまうこともありますよね。
しかし、運気を上げたい方は、ネガティブな言葉を使うのはNG。なるべくポジティブな言葉を使うように心がけましょう。
言葉には霊的なパワーが宿ると考えられています。「言霊」という言葉もありますよね。科学的根拠はないものの、口に出した言葉がその通りなったという経験のある方も多いのではないでしょうか。
「自分は運がいい」「楽しい」「幸せ」「ありがとう」など、普段からポジティブな言葉を使うことを習慣にすれば、幸運を引き寄せやすくなりますよ。
習慣にしたいこと4 トイレを換気する

トイレは、厄を落とす場所であり良くない気が溜まりやすいと考えられています。こまめに掃除をして清潔を保つようにしましょう。
本当は毎日トイレの掃除をするのがベターですが、忙しい方はなかなか難しいですよね。
こまめな掃除が難しい方は、トイレの換気をするだけでも一定の効果が。換気をすることで、トイレの中の良くない気が家の中に広がってしまうのを防ぐことができると言われています。
窓がある場合は窓を開け、ない場合には換気扇を使って換気することを習慣にしましょう。
最後に
今年こそ良い年にしたい、開運につながることを実践したいけれど、面倒なことは続かないという方も多いと思います。今回ご紹介させていただいた方法は、すぐに、短時間で実践できるものばかり。家が綺麗になって、開運につながるだけではなく気分も良くなり、ポジティブに過ごせそうですね。ぜひ、取り入れてみてください。