注目キーワード

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介

みなさんは「タオル枕」をご存じですか?タオル枕とは、タオルを丸めたりたたんだりして作る枕のこと。

自分好みの高さや形状にしやすいメリットがある反面、デメリットも。そこで今回は、タオル枕のメリットやデメリットやおすすめ商品をご紹介します。

自分好みの高さが作れる!タオル枕ってどんな枕?

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

今使っている枕がいまいちしっくり来ない、なんだかよく眠れない、という方もいるかもしれませんね。


枕の高さや形状の好みは人それぞれなので、自分にぴったりのものに出会うのはなかなか難しいものです。

そこでおすすめしたいのが、「タオル枕」です。

タオル枕とは、主にバスタオルを使用して自分好みの高さや形状に整えて作ったた枕のこと。以前テレビ番組でも紹介されたことがあるため、知っている方もいるかもしれませんね。

一般的な縦長のバスタオルを作って作る方法と、タオル枕専用の商品を使用する方法があります。

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

作り方、使い方は簡単。一般的なバスタオルを使う場合もタオル枕専用の商品を使う場合も、主に次の3つのような作り方です。

・好みの幅に折ったバスタオルを好みの高さになるまで端から巻く(巻いた部分に首を乗せるイメージです)
・好みの高さになるように折りたたむ
・2つ折りにしたバスタオルを何枚も重ねる

自分好みの方法や商品を見つけて、おうち時間には理想に合った高さ、形状の枕での睡眠を楽しみたいですね。

ただし、タオル枕は正しく使用しないとデメリットもあります。デメリットについては後ほど詳しくお伝えしますので、ぜひ目を通してください。

タオル枕を使う前に!合わない枕を使うと起こるデメリットを知っておこう

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

タオル枕を使う前に、そもそも自分に合わない枕を使うとどのようなデメリットがあるのか、知っておきましょう。

<高すぎる枕の場合>
顎を引いたような状態になりやすいため、気道が圧迫されていびきが起こりやすくなります。

さらに、首周りや肩の筋肉が緊張してストレートネックや肩こり、頭痛などが起こることも。

首のしわができやすくなるとも考えられているため、注意したいですね。

<低すぎる枕の場合>
顎が上がった状態になり、頭が不安定になりやすいとされています。また、頚椎を痛めたり、肩こりが起こったりすることもあるため注意しましょう。

清潔に保ててカスタマイズ性の高さも魅力!タオル枕のメリットをチェック

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

タオル枕には、以下のようなメリットがあります。

・自分好みの形状や高さにできる
今の枕がなんだか合わない、もうちょっと低ければいいのに…などと思った経験のある方も多いのではないでしょうか。


タオル枕なら、丸める、たたむ、何枚も重ねるといった方法で、好みの高さや形状に近づけることができますよ。

・適切なものを使用すれば肩こりやストレートネック対策にも
自分に合った高さに調整することで、肩こりやストレートネックの予防にも効果を発揮してくれます。ただし、そのためには適切に使用することも大事です。また、個人差があることも知っておきましょう。

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

・丸洗いできて清潔を保てる
やはり、タオル枕の最大のメリットは気軽に洗える点ではないでしょうか。


洗濯できる枕を使っていても、いざ洗うと乾くのに時間がかかるケースが多く洗濯はあまり頻繁にはできませんよね。


その点タオル枕なら、毎日簡単に洗濯が可能。汗をかく季節も、毎日清潔に保てますよ。

・収納や持ち運びがしやすい
旅行や出張などで、枕が変わると眠れないという方もいるのではないでしょうか。タオル枕なら小さくたたんで持ち運べるので、旅行にも持って行けます。

タオル枕のデメリットや注意点も知っておく必要が

タオル枕はメリットばかりのように思えてしまいますが、デメリットや注意点もあるため知っておきましょう。

・形が崩れやすい
タオル枕は巻いたりたたんだりして使用するため、寝ている間にどうしても形が崩れてしまうことがあります。


形が崩れることで安眠が妨げられる可能性もあることを知っておきましょう。

・作り方によっては体に負担を与える危険も
バスタオルを巻いて使用する場合は、素材、硬さ、巻き方などが適切でないと、寝る姿勢によっては体に負担を与えてしまう場合があります。
寝返りを打った時に違和感がないかなど、事前に確認してみましょう。

タオル枕専用の商品ならさらに適切な効果が得やすい!おすすめもご紹介

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

メリットも多いですがデメリットも注意しておきたいタオル枕。市販のタオル枕専用の商品を使えば、デメリットを回避しやすいですよ。

タオル枕専用の商品は巻きやすく工夫されているものや、タオル枕を巻くためのポールがセットになっているものが多く、適切に使用しやすいのが特徴。

清潔に使える点やカスタマイズ性が高いといったメリットは魅力だけれど、自己流では心配だという方は、タオル枕専用の商品を試してみてはいかがでしょうか。

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

出典:楽天市場

「ぴったりフィットするふわふわタオル枕」

パイプストローの中材が入ったポール付きで、適切な高さに調節しやすいタオル枕です。両サイドが高い作りになっているため、寝返りを打ちやすいのもポイントですよ。

さらに、頭が当たる部分も折り返して高さ調節が可能。自分好みの枕が作れます。ポールもタオル部分も、丸洗いできて清潔です。

ぴったりフィットするふわふわタオル枕
120cm×56cm×1cm 440g
7,590円(税込)

楽天市場で詳細を見る
自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

出典:楽天市場

「今治睡眠用タオル」

肌ざわり抜群の今治タオルを使用したタオル枕です。
端からくるくると巻きやすい形状になっており、巻き方によって高さの調節が可能。専用のポールもついています。

頭側は、綿の入ったふかふかのパットになっています。

今治睡眠用タオル
135cm×60cm
10,780円(税込)

楽天市場で詳細を見る
自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します

出典:楽天市場

「おやすみタオル」

タオルで寝る人のための、睡眠専用のタオルです。

吸収、速乾性の高い素材を使用しており、汗をかく季節も快適。繊維の中にたっぷりと空気を含み、ふんわりとした心地よい寝心地が楽しめますよ。

洗濯してもふんわりとしたボリュームが続くのもポイントです。

おやすみタオル
グランドサイズ(70cmx140cm)・ミディアムサイズ(34cmx75cm)各1枚セット
3,380円(税込)

楽天市場で詳細を見る

最後に

長年枕がフィットせずに悩んできた方も、もしかしたらタオル枕を使うことで悩みが改善できるかもしれません。適切に使用できるように、市販のタオル枕専用品から試してみることをおすすめします。

自分好みに使いやすい!タオル枕のメリットやデメリット・おすすめ商品をご紹介します
最新情報をチェックしよう!