注目キーワード

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

おうち時間が増えた今、本や漫画などを読む機会が増えた方も多いのではないでしょうか。そうすると困るのが、収納ですよね。今回は、本やコミックの収納にすすめのアイテムや、インテリアを邪魔しないちょっとしたアイディアなどをご紹介します。

コミックや本の収納アイテムを買う前に!本のサイズってどのくらい?

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

おうち時間が長くなることに伴い、本やコミックなどがどんどん増えてしまって収納に困っている方も多いのではないでしょうか。

コミックや本の収納用品をさがす前に、まずはサイズを知っておきましょう。

・一般的なコミック(少年、少女漫画):112mm×174mm(小B6判)

・単行本、レディースコミックなど:128mm×182mm(B6判)

・文庫本:105mm×148mm(A6判)

・新書:103mm×182mm

・ハードカバー:127mm×188mm

ここでご紹介したサイズ以外の本もありますから、収納用品を揃える時には収納したい本のサイズをあらかじめチェックしてからさがすことをおすすめします。

コミックや文庫本を本棚やカラーボックスにすっきり収納できる便利アイテム

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

コミックや文庫本の収納と言えば、やっぱり本棚やカラーボックスを使う方が多いでしょう。でも、サイズによってはもったいないすき間ができてしまったり、すっきり収納できなかったりすることも。

デッドスペースをうまく活用してもっとすっきり収納するための、便利なアイテムをご紹介します。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

出典:楽天市場

「後ろのタイトルも見えるコミック収納ラック 3個組」

奥行きのあるカラーボックスなどの場合、奥と手前に2列にしてコミックを収納することができますよね。でも、奥に収納したコミックのタイトルが見えないのは不便なものです。

こちらの収納ラックなら、後ろの列が高くなるのでしっかりタイトルが見えますよ。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

出典:楽天市場

コの字ラック2個セット」

棚に縦幅のあるカラーボックスや本棚に使うことで、文庫本を上下に並べることができるコの字ラックです。本棚の上のスペースが空いてしまうという方におすすめ。

ラックの高さは21.5cm。棚のサイズによっては文庫本を2段に並べられないこともありますので、棚の縦の幅をよくチェックしてから購入してくださいね。

ラックの上に本を収納しなくても、ちょっとした棚として使うことができるので、本棚のデッドスペースを有効活用できますよ

家具をこれ以上増やせないという場合はケースや収納袋がおすすめ

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

収納スペースを増やしたいけれど、スペースの関係でこれ以上本棚やカラーボックスなどを置けないというケースもあると思います。

増えたコミックや文庫本を段ボールなどに収納してしまうと、出し入れが大変ですよね。外から中身が見えないので、どこに何をしまったのか分からなくなってしまうことも。ですから、専用の収納ケースや収納袋などを活用するのが便利ですよ。

コミックや文庫本の収納ケースには、プラスチック製や紙製などがあります。

プラスチック製のものは耐久性が高く、透明のタイプなら中に入れた漫画や本が見えやすいのがメリット。スタッキングできるタイプなら、積んでおいても安定感があります。さらに、蓋つきのものなら、ほこりが付かないのも嬉しいですね。

紙製は、リーズナブルで軽いのがメリット。耐久性にはやや欠けますが中身を隠せるので、統一感が出てインテリアを損ねない点が魅力でしょう。

収納袋不織布とビニールなどの素材でできているものが多く、通気性が良く軽いのがメリット。プラスチック製や紙製のケースに比べて素材が薄いので、かさばりにくい点も嬉しいですね。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

出典:楽天市場

「コミック収納箱」

一般的なサイズのコミックを約20冊収納できるケースです。仕切りが付いているので、隙間があってもコミックが倒れにくいのがポイント。しっかりした素材で作られているのも嬉しいですね。

スタッキングできるで、すっきりと積み重ねられます。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

出典:楽天市場

「コミック収納袋5枚組」

不織布で通気性のいいコミック収納袋です。

透明窓になっているので、中身が見やすいのもポイント。1袋に約25~30冊入りますよ。

コミックを収納してもインテリアのおしゃれさを保つためのちょっとしたアイディア

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

コミックの背表紙は、カラフルなものが多いですよね。ナチュラルテイストやシックな雰囲気のお部屋の場合、コミックが本棚にあるとごちゃごちゃした印象になりインテリアを損ねてしまう可能性も。

コミックの背表紙のカラフルさが気になる場合は、ブックカバーをかけて統一感を出しましょう。

数十巻あるようなコミックの場合、ブックカバーを購入するとコストがかかってしまいますよね。小B6判の一般的なサイズのコミックなら、A4のコピー用紙でカバーを手作りするのがおすすめ。あまりコストもかかりませんし、白で統一することができるのでインテリアがすっきりしますよ。

タイトルが分からなくなると困るという方は、ラベルプリンターなどでラベルを作って、ブックカバーの背表紙に貼っておくと良いでしょう。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

上下をコミックの幅に合わせて折り、左右も同じように折って表紙に差し込むだけ。たくさん作るのは少し面倒ですが、おうち時間が長い今だからこそ、思い切って取り掛かってみてくださいね。

ナチュラルなインテリアに合わせるなら、コピー用紙ではなくクラフト紙を使うのもおすすめですよ。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術

出典:楽天市場

「クラフト紙 A4 100枚」

比較的厚手のA4サイズのクラフト紙です。ブックカバーを作る以外にも、メニュー表やランチョンマットなど、さまざまなことに使うことができますよ。

最後に

おうち時間に増えていく文庫本やコミックは、すっきり収納したいですよね。収納スペースやインテリアのテイストに合わせて、収納グッズを選んでみてください。インテリアの邪魔になりにくい点を重視する方は、中身が見えないケースの活用やブックカバーで統一感を出すのがおすすめですよ。

長引くおうち時間で増えていく【コミック・本】をすっきり片付ける収納術
最新情報をチェックしよう!